***
以前の記事では明確に書かなかったんだけど、
おもに (他の方のイラストを見たい) っていう理由で、イラストコミュニケーションサービス"
picxiv"というところにアカウントを作っています。
せっかくなのでと、過去に描いたガラクタのマウス絵をUpしたりしてたんですが、
まぁ 最近ちょっと アナログ絵を描きはじめたりしたんで、
最近の絵は 撮影してそっちに投稿してます。
で、今回の話です。
***

過去のガラクタ絵として、
(以前、こちらでもあげたかもしれない)このパンダGakushiさん絵をUpしたんですが、、
いや、この絵はこの絵で、
さくっと描いた割には、我ながら気にいってたりはするのですが(笑)、
、、この絵に Gakushi というタグをつけたのは、余りにもちょっとアレなので、
ちゃんと Gakushiさんの絵を描きたいな~ っていう気持ちがありまして。

そんな経緯もあり、
真面目に Gakushiさんを描いてみようとしたのが、、こちらです。
Gakushiさんは、(ご本人の説明によれば、G.Duke氏に似せるために太ったとのことですが、、)実の所、かなり端正なお顔立ちをされてるので、
お顔を描くのがとても楽しい方なんですね(笑)。
しかし、やはりプレイヤーなので、、お顔の表情云々よりも、
素敵に演奏している姿を描きたいな~~と思って
この構図を選びました。
picxivでは、お友達が「キーボード大変そう」ってコメントをくださいましたが、
実は、、キーボード描くのけっこう楽しかったです♪
(めんどくさかったけどね、笑)
以前、白根さんをスケッチしていても思ったんですが、、
楽器の類は、丁寧に描けばちゃんと楽器に見えますので、
お絵描きのスキル自体は、あまり要らない気がします(笑)
とはいっても、ピアノは厭です。鍵盤多いですから(笑)
キーボードはピアノより鍵盤少ないので、
見えるところは一応、鍵盤数もだいたい考えながら描いてるんですよw
最近の機種はよく判らないけど、
あっち側にあるのは、YAMAHAの MXかなぁ?…とか考えながらwww
白根さんのときもそうだったけど、
やっぱり、、、自分が(描きたい!)って思ったモデルの絵を描いてる時は
すごく描いてて楽しいですね♪
***
わたしは こんなふうに
せいぜい2,3時間で絵を描くのが好きなんだけど
1つの作品に、何日も何日もかけて仕上げる
友人Hのような人もいる
わたしには、とてもじゃないけど彼女のように
1枚の絵に時間をかける ということが出来ないんだけど、、
(時間をかけても 彼女のように素晴らしい作品に仕上げられる気は全くないし)
わたしなりに モデルに対して
愛情を込めて
描いているつもりです
絵を描かれる方はみんな
手法は違っても 同じなんじゃないかと
まぁ、、わたしはそのなかでも
時間をかけない方かもしれないけどw
描くのが楽しいから
それでいいかな、と
下手の横好き といいますwww
スポンサーサイト